ご挨拶
こんにちは、海棠槇人と申します。
長いこと、インターネットといえばロムるだけだったのですが、一念発起して、21世紀最初の「海の日」に、自分のサイトを立ち上げました。
まだまだ工事中のページも多く、お見苦しい点も多々ありますが、追って更新して参りますので、どうぞご容赦下さいませ。
ここでは、「海人族」を中心に、日本人のルーツ&古代史を探って行きたいと思っています。
基本的なスタンスは、江戸中期の国学者・本居宣長の言うところに従って、記紀や風土記の記述を素朴に信じ、その記述が一貫性をなしているか、信憑性があるかということを考察して行くという地味ぃなものです。
そうは言いましても、少々は飛躍的な考察も出てくるかと存じますが、なるべく言葉を選んで可能性を示唆するぐらいに留め、性急で断定的な論調は控えて行きたいと思っています。従いまして、あまりに飛躍的でこのサイトの範疇を越えると管理人が判断しましたご質問等に関しましては、一切応じ兼ねますので宜しくお願い致します。
また、色々と御意見もお有りでしょうが、色々な事情で現地に足を運ぶことは稀ですので、殆どが書籍からの考察です。いわゆる「文献史学」なので限界も有り、所詮は机上の空論ですけれど、そこは一つ寛大に笑って許してやって下さいまし。
それでも納得が行かないという、当サイト内の文字情報等に関する疑問やツッコミは、直接管理人までメールでお願いします。
それから、後々には仕事の彫金の方も、載せて行きたいと思っております。「海人」と「彫金」? 何かそぐわない感じが致しますが、趣味と仕事がかけ離れているのは世の常(^^?)。
こんな國主ですが、宜しくお願い申し上げます。m(__)m
<簡単なプロフィール>
8月9日生まれ 獅子座 O型 ♀
★好きな小説・コミック・アニメ・ドラマ(順不同)
星と祭(井上靖)、群青の湖(芝木好子)、穢土荘厳(杉本苑子)、建礼門院右京大夫(大原富枝)、幽霊、少年(北杜夫)、ビルマの竪琴(竹山道雄)、インドラの網(宮沢賢治)、きのね(宮尾登美子)、少将滋幹の母(谷崎潤一郎)、リトル・ブッダ(ゴードン・マッギル)、シッダールタ(ヘッセ)、草の竪琴(カポーティ)、ダーシェンカ、園芸家12ヶ月(チャペック)、絵のない絵本(アンデルセン)、幸福な王子(ワイルド)、タンジール〜海のざわめき〜(ダニエル・ロンドー)、イスタンブール〜時はゆるやかに〜(澁澤幸子)、萱草に寄す(立原道造)、わたしと小鳥とすずと(金子みすゞ)、雪(中谷宇吉郎)、別れてのちの恋歌(高橋治)、プロバンスの12ヶ月(ピーター・メイル)、禁色(三島由紀夫)、死者の書(折口信夫)、夢の宇宙誌(澁澤龍彦)、両性具有の美(白洲正子)、阿寒に果つ(渡辺淳一)、逆光のメディチ(藤本ひとみ)、VCシリーズ(アン・ライス@アルマン)、王朝ロマンセシリーズ(国経)、振り返れば奴がいる(司馬×石川)、白い影(直江)、医龍(藤吉・伊集院)、救命病棟24時(進藤・矢部・日比谷)、Dr.コトー診療所2006(鳴海)、ポーの一族(エドガー)、トーマの心臓(オスカー)、日出処の天子(毛人)、あさきゆめみし(頭中将)、陰陽師(博雅)、幽遊白書(飛影)、スーパービックリマン(ティキ)、スラムダンク(みっちゃん)、聖闘士聖矢(氷河)、妖奇士(元閥)、結界師(正守)、etc. ※( )内は作者or好きなキャラ
★私のアイドル
昔ぁし昔ー : ブラッド・ピット、イーサン・フォーク、HAKUEI(素顔のみ)
ちょっと昔 : 窪塚洋介、伊藤英明、セルゲイ・ナカリャコフ
アダム・クーパー、ユンディ・リー、ジョニー・デップ
ジョナサン・リース・マイヤーズ、マーク・ダカスコス、
ヘイデン・クリステンセン、アイルトン・セナ
グティ、イルハン、チャールズ・ハウウェルV
今、現在ぃ : 小泉孝太郎、堺雅人、北村一輝、佐々木蔵之介、大東俊介、
中居正広(直江庸介限定)、速水もこみち、松田翔太、小市慢太郎
※古代史ファンで、尚且つ、上記をお読みになって、私と趣味の合いそうだと思われる方は、是非是非、御一報下さいッ! <タブンいないと思うケド・・・。(^^;)